1000days
妊娠8ヶ月!いよいよ出産準備を本格的にスタート
こんにちは。
来年1月に出産予定のプレママ社員です。
あっという間に妊娠8カ月となり、いよいよ妊娠後期に突入しました!
産休・里帰りまで1カ月を切り、やるべきことの多さに焦っています(^^;)
そしてそろそろ出産準備品を本格的にそろえなくては・・・と、やっと「出産準備品チェックリスト」を見始めました。
性別が分かってからは、可愛いお洋服を見つけては買っていたので、ベビーウェアばかりが増え・・・肝心な衛生用品などが全く揃っていないことに気が付きました・・・焦
真冬生まれとはいっても、おうちの中は暖かいし、、と思うと、どれだけ肌着や防寒グッズを揃えればいいのか、とても難しく感じます(><)
ネットを見ると色々な情報が出てきて、同じ商品に対しても、「必要なかった」「とても役に立った」など意見が様々で迷ってしまいますが、今はオンラインですぐに商品を買える時代なので、取り急ぎ絶対に必要なものだけ揃えてみようと思っています♪
【すでに揃えたもの】
・ベビーベット/寝具
・ベビーバス
・ベビーキャリー
・チャイルドシート など
比較的大きな出費になると思っていたものたちは、親戚からおさがりをもらいました♪
また、打ち合わせ半袖肌着も、甥っ子くんからおさがりをもらいました。
まだまだ十分着れそうなので、肌着についてはあまり買い足さなくてもいいかなと思っています。
【これから用意したいもの】
・衛生用品
赤ちゃんのものだけではなく、ママ用のもので入院時に必要なものもたくさんあることに気が付きました(><;)
産院から貰った入院案内を参考に、なるべく早く揃えたいと思っています。
・お布団カバー/スリーパー
産休中、手作りで作成したいと思っています♪
(久しぶりの裁縫なのでできるか不安ですが・・・産休中の楽しみのひとつです★)
・日中の赤ちゃんの場所問題(バウンサーなど?)
実家にいる間は問題なさそうですが、自宅には愛犬がいるので、日中の赤ちゃんの安全な場所をどのように確保すればいいか迷っています・・・
最近は赤ちゃんの大きさが1キロを超え、お腹もかなり大きくなり…胃が圧迫されつわりのようなダルさがあったり、腰が痛くなったりとマイナートラブルに悩まされています(><)
これからどんどんお腹も重くなっていくと思うので、身体が軽いうちに早めに準備を進めていきます!
マイナートラブルはあるものの、胎動はどんどん激しくなり、赤ちゃんの元気な様子を実感できてとても嬉しい気持ちに♪
絵本を読むと、しっかりと反応してくれるようになったので、最近は絵本集めにもハマっています★
マタニティライフも残り3ヶ月、体調には気をつけて、楽しんでいきたいと思います♪