1000days
2023
08
Aug
1歳半!1歳児との旅行について♪
こんにちは!
1歳の娘を育てながら働く新米ママ社員です。
娘は1歳半になりました。

とても暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
我が家は、少し早い夏のお休みを取り、家族旅行に行ってきました!
場所は、少しでも涼しいところへ…と思い、北海道を選びました♪

私が旅行好きなこともあり、小さい頃から旅行には慣れている娘ですが、1歳になり歩けるようになってからは今回が初めての旅行でした。
今までは、抱っこ紐の中でねんねをしていることが多く、親が楽しむことがメインの旅行になりがちでしたが、
今回は、娘も自分で歩いたり、現地の美味しいものを食べたり、プールで遊んだり、と一緒になって楽しむことができました(^^)

感想としては…楽しさ2倍、大変さも2倍!
今日は、1歳児との旅行の体験談をご紹介します♪
◾️飛行機での過ごし方
最近は歩きたくて仕方ない娘。たった2時間弱ではありましたが、お膝の上に座らせておくのは一苦労(^^;)

準備しておいてよかったものは、
・おやつ(干し芋やパンなど、自分で手で持って長時間食べていられるもの)
・お気に入りの絵本やシールブック
・お気に入りの動画(オフラインでも見られるようにスマホにダウンロードしておきました)
などです★
旅行中、動画には何度も助けられました(^^;)
◾️ベビーカー
今回の旅用に、機内に持ち込めるサイズに畳めるベビーカーを用意しましたが、これが大正解でした♪

歩きたくて仕方ない娘なので、基本的には手を繋いで歩いて移動をしましたが、寄り道が多すぎて全然進まず…(特に自販機と階段を見つけると、もう前には進めません笑)
そんな時に、空港の中やホテル内など、使う時にパッと広げられ、使わない時は片手で持てるほどコンパクトになり、とっても便利でした!

◾️旅行中の食事
今回の旅で私が1番娘の成長を感じたのが、食事です。

大人のメニューを取り分けたり、キッズメニューを注文したりして、念のため持参したベビーフードはほぼ使う機会がありませんでした!
特にホテルの朝食ビュッフェは、1歳児でも食べられそうなメニューがたくさん♪

娘が気に入りそうなものを選ぶのもとっても楽しかったです。
(普段薄味を意識してましたが、旅行中は色々なものを解禁!娘もとても美味しそうにいろいろな味を楽しんでいました!笑)
このような感じで、今回の旅行では、娘も一緒になって旅行気分を楽しむことができたと思います♪
意思がハッキリ出てきたので、手を繋いでくれなかったり、かと思えば抱っこじゃなきゃダメになったり、と大変さも増しましたが、そんな姿もいい思い出になりました!
これからお盆休み★旅行に出かける方も多いと思いますが、暑さには気をつけて、たくさん思い出をを作ってくださいね♪