三越銀座店ファミリアショップ

2024 19 Aug

スタッフ一押し!≪付けポケット編≫

こんにちは!

銀座三越です

 

今日は付けポケットを紹介したいと思います

 

ファミリアのお洋服にはベビーちゃんのお洋服をのぞき

ほとんどのお洋服で

ポケットが1つ以上あることは

ご存じですか?

なので付けポケットの活躍シーンは少ないかもしれません

 

ですがせっかくなので

従来の付けポケットとしてではなく

こんな事にも使えますよー!という

スタッフおすすめもご紹介したいと思います♪

 

まずは商品の紹介から~

ファミリアの付けポケット2種類 2柄ずつ

①上段◆左〈くるま〉右〈お花

②下段◆左〈ベージュ〉右〈アイボリー

 

①200203 付けポケット 5,500円

◆商品はこちら

シンプルなデザインの付けポケット

お受験や幼稚園、学校などでも使用できます
 

裏側には安全ピンもついているので

ひっかける場所のない

ジャンパースカート、ワンピースなどにも

付けることが出来ます

しわになりにくく乾きやすいのが特徴です

ポケットにはタオルハンカチも

入れることができます

■サイズ:たて12cm×12cm

 

②780738 付けポケット 6,600円

◆商品はこちら

くまさんのお顔の付けポケットです

チャックがあるので中身が見えたり

こぼれたりすることがないので大事な小物

入れることができます

ベージュのくまさんのチャックは

ファミリアチェックのブルー

アイボリーのくまさんのチャックは

ファミリア定番 チェック

仕切りがあるので

小分けもできてしまうんです!

◆ミニタオルハンカチはこちら

内側はナイロン素材

クリップは取り外しが出来るのでポーチとしても使用可能です♪

■たて 約12.4cm × よこ 約14.5cm

 

実際につけてみました!

◆Tシャツ(345221)100~130㎝はこちら

◆パンツ(345262)100~130㎝はこちら

↓目線的にはこんな感じ

肩掛けバッグまだ不安だけど

パパ・ママみたいなバッグを持ちたーい!

というお子様に付けポケットお揃い感

出すのもかわいいかもしれませんね♪

男の子ももちろん歓迎!

 

さて、ここからは少し違う使い方を

紹介したいと思います!

 

↓のように定期やポイントカードを入れて

カバンの外側に装着!

レッスンバッグにつけてみました

小さいトートバッグにつけると存在感もあって

ちらちらっと目に入るのもかわいい♪

同じカバンで中と外、それぞれつけてみました

気分にあわせて付け替えられるのも魅力的ですよね

◆シェニールバッグはこちら

 

それから、ファミリアのリュックサック

大きい仕切りしかついていない事が多いので

小さい大事な物を入れるのに使ってみてはどうでしょう?

小物の落下防止!&小物の迷子防止

◆リュックサックはこちら

 

エコバッグ入れにもおすすめ♪

こんなかんじで入れて持ち歩き↑

そしてエコバッグを使う時は内ポケットに♪

◆エコバッグⅯ(780350)4,400円はこちら

◆長袖Tシャツ80,90㎝(125222)13,200円はこちら

 

最後に、かわいいバッグを持ちたいのに

内ポケットがなくて不便ー!という方におすすめ♪

実際、スタッフの私物バッグには内ポケットがないので

こんな感じで使っております↑

ゴムや鍵などを入れております(^▽^)

 

他にもこんないい使い方があるよ!

という方がいらっしゃったら

実際にスタッフにも教えてください♪

感想もぜひぜひお聞かせくださいませ♪

ご来店心よりお待ち申し上げております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆200203付けポケット5,500円はこちら

◆780783くま付けポケット6,600円はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-------

商品の受け取りは店舗受け取りが便利です

オムニサービスについてはこちら

 

◆店舗情報◆

銀座三越店 新館10階

営業時間 10:00~20:00

直通電話番号 03-5250-0708

**********************************

ブログは、ファミリア オフィシャルアプリからもご覧いただけます♪

■IOS版Officialアプリのインストールはこちら

 

■Android版Officialアプリのインストールはこちら

**********************************