伊勢丹新宿店ファミリアショップ

2023 05 Sep

知ってる?ランチボックスの秘密★

 
皆さま、こんにちは。
ファミリア新宿伊勢丹店です♪
 
新学期になり、運動会や遠足など行楽シーズンを迎えます。
また春から使っていた物が、壊れてしまったり、無くしてしまったり、お子様のお持ち物はアクシデントはつきものですよね。
本日は、皆さまからのリクエストが多かったランチボックスの中身やパーツについてご紹介致します★
 
 
 
⬛︎【350ml】アルミランチボックス(270875)
秋になるとお探しの方が増えてくるアルミのランチボックス
ファミリアのランチボックスの中で、唯一【保温庫】に入れていただくことができます。
 
ランチバンドをなくしてしまった!ということがあってもご安心ください。
ファミリアではパーツのみお取り寄せすることが可能です。
※パーツのご用意が無い場合がございます。
※本体をお持ちの場合のみパーツをご購入いただけます。
※パーツのお取り寄せは、少々お時間をいただいておりますので、余裕を持ってご相談くださいませ。
 
⬛︎【360ml】ランチボックス(270821)
リアちゃん、うさぎのフワちゃん、バーディーの優しく可愛いアートと、
メリハリのあるピンクの濃淡を組み合わせたランチボックス
 
パッキンが緩くなってしまった場合も、パッキンのみお取り寄せすることができます。
どの柄のランチボックスをお持ちか、または、商品番号が分かりましたら、
そちらをスタッフにお申し付けいただきましたらスムーズにお取り寄せさせていただけます。
※パーツのご用意が無い場合がございます。
※本体をお持ちの場合のみパーツをご購入いただけます。
※パーツのお取り寄せは、少々お時間をいただいておりますので、余裕を持ってご相談くださいませ。
 
⬛︎【360ml】ランチボックス(270840)
ブルーはファミちゃん、レッドはリアちゃんのランチボックス。 
フタが透明なので中身がわかります。 
 
ランチボックスの容量は360mlですが、中子を入れると290ml(145ml×2) となり、容量調整ができます。
ご成長に合わせてご利用いただけます。
 
⬛︎【420ml】ランチボックス(780570)
丸みのあるフォルムがかわいいランチボックス。
表面は漆器の塗装に使われる、乾漆塗装という方法で色を吹き付けているので、優しい手触りで風合いのある仕上がりになっています。 
シンプルなデザインにくまのランチバンドがアクセントに。 
 
ふたがドームのような形になっているので、おかずがつぶれることなくふんわりと盛り付けができます。 
 
角がないため洗いやすいのもポイントです。 
 
ランチボックスのサイズの目安は、年少(3〜4歳)が280ml、年中(4~5歳)が360ml、年長(5~6歳)が450mlといわれています。
 
⬛︎ レジャーマット(270146)
キャンプや遠足に大活躍のレジャーマット★
お子さまはSサイズがおすすめです。
 
これからの季節、新宿でお子様の遊び場をお探しのパパ・ママは、
新宿御苑や伊勢丹の屋上でお弁当とレジャーマットをもってピクニックもいいですね。
 
皆さまは、新宿伊勢丹の屋上アイ・ガーデンをご存知ですか?
アイ・ガーデンは、ひろびろとした芝生広場と、桜や紅葉などの雑木林が織り成す安らぎの庭園です。
飲食可能で、お手洗いや自動販売機の設置もございますので、ぜひショッピングの合間にお立ち寄りくださいませ♪
 
皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
 
 
 
【店舗情報】
伊勢丹新宿店 本館6階
営業時間 10:00〜20:00
TEL         03-5269-7090
 
 
 

新宿伊勢丹フォローをお願いします♪/

–  – *– – – *– – – *– – – *– – –*– – –*– – 

ブログは、ファミリアオフィシャルアプリからもご覧いただけます!!

◼️ios版 OFFICIALアプリのインストールはこちらから

◼️android版 OFFICIALアプリのインストールはこちらから

–  – *– – – *– – – *– – – *– – –*– – –*– –