オンラインショップ

2020 21 May

とっておきの写真の記録「1000days アルバム」

こんにちは、ファミリアオンラインショップです。

産休・育休に入ったり、家にいる時間が増えてくると、

やることリストの中に、写真の整理ってありませんか?

スマホの中に、撮った写真が手つかずの方もいらっしゃるのでは?

今日はアルバムを絵本のように簡単に仕上げることができる「1000days アルバム」をご紹介します。

 

1000daysといわれても、なかなかピンとこない方もいらっしゃると思いますが 、

「生まれる前から2歳のお誕生日までの写真のアルバム」です。

(※1000daysの詳しい説明はこちらをご覧ください→1000days)

今、何日目かわからなくても、大丈夫。

360 days(3ヶ月)と写真を貼る欄に書いてありますので、

そのガイドに沿って、写真を貼ってくださいね。

 

最初は妊娠から始まりますので、エコー写真を2枚、マタニティの写真を一枚用意しましょう。

(エコー写真はフィルムでカバーできるようになっています)

今プレママ の方は、順番にその都度、書き込んで貼っていくとよいですね。

用紙する写真の数は、マタニティ・エコー写真も含めて全部で26枚。

ページの中は、メッセージやその時の気持ちや成長の様子などを書き込めるようになっています。

アルバムを作ろうと思うと、なんだかたくさん写真を用意しないといけない気がしますが、

26枚だとすぐできそうだと思いませんか?

このアルバムのよいところは、写真をきちんと測って切らなくてもきれいにできるところ!

「不器用でなので手作りのアルバムは苦手」と敬遠さていた方でも大丈夫。

写真を用意したら、印刷されている枠より少し大きめに切って貼り、同じイラストのフレームを重ねます。

ふちがきれいに隠れるので、仕上がりも綺麗に。

最後の1000日目、2歳のお誕生日のページは、

プレゼントを開くと、お子様へのメッセージが見開きでみられるようになっています。

このアルバム、お子様が大きくなってからプレゼントにするのもおすすめです。

日々の成長の思い出深い写真は、手作りのアルバムの中に残しておきたいですね。

お子様がもう2歳を過ぎてしまった方も、これから出産を控えるプレママ も、

かわいい記録を、「1000days アルバム」でぜひ残してくださいね。

 

他にも、写真を撮るときに一緒に置きたい1000daysカード

育児日記サンクスノート離乳食日記などもあります。

ファミちゃんと一緒に育児の記録を楽しみましょう!